フリーランサーのアプリ開発語り部屋
IT業界では実に様々な分野のエンジニアたちが活躍していますが、その中でも今注目されている分野といえばやはりスマホアプリです。スマホが爆発的に普及し、次々に新しいアプリが開発・リリースされています。スマホアプリ開発ができればフリーランスとして高収入を得るのも夢ではありません。スマホアプリ開発に興味がある初心者の方向けに、アプリ開発のいろはを簡単に紹介します。
-
高収入を狙うならアプリ開発
詳しくはこちら 街に出ればスマホを使っている人を必ず見かけるほど、今ではスマホは広く普及しています。スマホの使用者の広がりとともにアプリを使う人も増え、色々なアプリがどんどん登場しています。アプリを作りたいと考えている企業はたくさんあるのですが、開発者が足りていないということをご存じでしょうか。高いスキルを持ったアプリ開発者が足りていないのです。開発経験の無い方もしっかり学習を続けて経験を積めば高収入を得られるようになります。ここではアプリ開発の仕事について紹介していきます。 -
アプリ開発を勧める理由
詳しくはこちら これからITエンジニアとしてプログラミングなどを身に付けるなら、スマホアプリ開発の分野が一押しです。スマホアプリ開発を勧める理由は、言わずと知れたスマホの爆発的な普及率がまずひとつです。スマホとアプリの普及によって、スマホさえあればあらゆることが出来る時代になりました。雑誌や新聞を買う必要もないし、音楽を聴くためのポータブルオーディオを持つ必要もありません。自分が開発したアプリで人々の生活がより楽しく便利になるなんて想像したら楽しくなってきませんか? -
ゼロから始めるAndroidアプリ開発
詳しくはこちら ご存知の通りスマホアプリ市場はAndroidとiOSが二分しており、アプリ開発に必要なスキルも知識も開発環境もそれぞれに異なります。両方ともできるのが理想的ではありますが、一気に2つは大変ですから1つずつ習得しましょう。まずはAndroidアプリ開発に関する基礎的な情報を紹介します。Androidアプリ開発を全くやったことがない初学者向けにゼロからわかりやすく解説します。習得が必要なプログラミング言語はJavaですが、まず最初に開発環境を整えることから始めましょう。 -
iPhoneアプリ開発の超基礎
詳しくはこちら iPhoneやiPadなど、Apple製品用のiOSアプリ開発に関する基本知識を紹介します。iOSアプリ開発にはMacが必要です。開発したアプリの検証用にiPhoneも必要です。今持っているパソコンがWindowsでスマホもAndroid端末という人にとっては開発環境の準備段階から少しハードルがあがります。また、App Storeに公開する際の審査もGoogle Playより少々ハードルが上がります。審査を通すポイントも紹介してますよ。
これからプログラミングを始める方へ
-
プログラミングの楽しさ
皆さんが普段何気なく使っているアプリですが、「自分もアプリを作ってみたい」と思ったことのある方は意外と多いのではないでしょうか。しかしアプリを作るためにはプログラミングができなければいけません。経験の無い方だと、プログラミングと聞いただけで難しそうに感じてしまい、スタートに立つこともなくあきらめてしまいがちです。ですがプログラミングは誰でも学ぶことができます。それを知っていただくために、今回はプログラミングの楽しさを紹介します。
-
人気急上昇のSwift
iOSアプリの開発をするなら今ではSwiftの学習は必須です。Appleが数年前に発表した新しいプログラミング言語Swift。iOSだけでなくMacやApple Watchなどのアプリを開発することができるため、アイディアのある人ならSwiftを学べばいろいろな機器に対応したアプリを作ることができるでしょう。しかも簡単に使うことができるのです。今回は人気急上昇中のプログラミング言語Swiftを紹介します。
-
学習本の選び方
Androidアプリの開発に興味を持った方がまず最初にするべきなのは勉強でしょう。アプリ開発に決まった勉強法というのはないため、どのような勉強法を取るのかは自由です。しかし自由だからこそ何から手を付ければいいのかわからなかったり、ひょっとしたら自分の勉強法は間違っているのではないかと心配になりがちです。そこで今回は効率良くAndoroidアプリ開発の勉強ができる方法を紹介します。